SSブログ

ハワイの新聞記事から その126 1956 品質はカハラ社の要石である(1) [ハワイの新聞記事から]

筆者が収集した、アロハシャツに関するハワイの新聞記事の中から、
面白そうなものをランダムに選び、翻訳してご紹介しています。

今回から新しい新聞記事となりますが、
引き続きカハラ・スポーツウェア社についてです。
1956年の『ホノルル・アドヴァタイザー紙』に掲載されたものになります。


『ハワイの衣料品産業 第9回カハラ
 品質はカハラ社の要石である(1)
 文/ナンシー・ハーロッカー

(編集部注:これは、ハワイ製造業者組合のメンバーに関するシリーズ記事の
 第9回である。
 今回の話はカハラ・スポーツウェア社に関わるものである。)

 品質とシンプルさが、カハラ・スポーツウェア社によって作られる
カハラ・ファッションの要石である。

ナット・ノーフリートとジョージ・ブランジエは、
彼らが1935年に創業し、最初はブランフリートと呼ばれた会社の共同オーナーである。

この2人の男性は、ロサンゼルスですでに知り合いであったが、
その後観光客としてホノルルで出会ったのである。

 彼らは、カジュアル・ファッションの市場が
島の生活の足りないものを補って完全なものにすると見て、
ハワイ最古のファッション衣料品会社であるものをスタートさせ、
まずアロハシャツから始めた。

ホノルルの衣料品産業が労働着を作ることに留まっていたのに
先んじたのである。

 その当時、ニットのスーツが流行していたため、
水着の市場は存在しなかった。

今日(訳注:1956年)、カハラ社は
女性のアクティブ・スポーツウェアのラインに特化している。』



この記事では、創業年が「1935年」ということになっているところが
やや気になりますが、
ハワイに来る前に、2人ともロサンゼルスにいて、
すでに知り合い(面識があったという程度でしょうが)だったという話は
初めて知りました。

確かにハワイには、パラカなどの労働着(ワークウェア)のメーカーと
市場はありましたが、
ハワイ製の「ファッション衣料品」はなく、
あったのは米国本土から輸入されたものだけでした
(1930年代の若者が、ハワイ製のパラカやセイラーモクを、ワークウェアではなく、
 お洒落着=ファッション衣料品と見なしていた、という事情はありましたが・・・)。

ですから2人には先見の明があったと言ってもよいでしょうね。



(次回に続く)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。