SSブログ

何を見てもアロハシャツを思い出す~昆虫採集とヴィンテージ・アロハシャツ [何を見てもアロハシャツを思い出す]

本日は週末なので、翻訳の方はお休みです。
週末恒例の「ヤフオクで見かけたヴィンテージアロハシャツ」を
お届けしようかとも思いましたが、
それもお休みして、
つれづれなるままに、
最近感じたことを書き記そうと思います。


何を見てもアロハシャツを思い出す・・・。


少し前に、雑誌『Brutus No. 967』(8月1日発売)を読みました。
「棚は、生きざま」という特集の号で、
いろんな人の棚が紹介されていました。

いろんな人の棚の写真は見ていて面白かったですし、
それぞれの、棚にまつわる話も興味深いものでした。

その中で、なぜか、解剖学者の養老孟司先生の話に、
激しく反応してしまいました。

ご存じの方も多いと思いますが、
先生は昆虫採集を趣味としており、
その標本を収める棚が紹介されていました。

そして、棚の話はいつしか、
昆虫採集や、昆虫そのものの話に広がっていました。

ちょっと長くなりますが、先生の、主な言葉を引用しておきます。

「80年見続けてもまだ知らない虫がいる」

「たくさんの数を見続けていると、
 わずかな形や種の差異もわかるようになる」

「虫の魅力は多様性。気が遠くなるほど種類が多くても、
 すべてが似て非なる存在です。」

「標本作りは、ろくでもない虫の存在を
 世に知ってもらう手段。」

「1頭ずつ標本にしてラベルを付けて分類することで、
 誰も見向きもしなかった虫に形が与えられ、
 虫が生きるんです。
 世の中には標本にしなくちゃいけない虫が
 果てしなく溜まってる。」


筆者は昆虫採集を、子供の頃にしかしたことがありませんし、
その行為に、それほど魅力を感じません
(もちろん、魅力があることは理解できますが・・・)。

しかし先生の一連の発言を読んでいるうちに、
それは「ヴィンテージ・アロハシャツ」について
語っているとしか思えない、不思議な感覚にとらわれました。

「昆虫=ヴィンテージ・アロハシャツ」であり、
「昆虫採集=ヴィンテージ・アロハシャツ採集」であると
痛感したのです。


「20年以上見続けてもまだ知らないヴィンテージ・アロハがある」

「たくさんの数を見続けていると、
 柄の、わずかな色やデザインの差異、
 ディテールの差異もわかるようになる」

「ヴィンテージ・アロハシャツの魅力は多様性。
 気が遠くなるほど種類が多くても、
 すべてが似て非なる存在です。」

「画像ファイル作りは、ろくでもない
 ヴィンテージ・アロハシャツの存在を
 世に知ってもらう手段。」

「1着ずつ画像にして
 ブランド名と特徴を付けて分類することで、
 誰も見向きもしなかった
 ヴィンテージ・アロハシャツに形が与えられ、
 ヴィンテージ・アロハシャツが生きるんです。
 世の中には画像ファイルにしなくちゃいけない
 ヴィンテージ・アロハシャツが
 果てしなく溜まってる。」

どれも、筆者の実感にぴったりフィットする言葉です。

筆者は、ヴィンテージ・アロハシャツを、
年代やブランドや値段で優劣をつけずに、
できるだけフラットに見るようにしています。

そうすると、「ろくでもない」(=着たいとは思わないような)
ヴィンテージ・アロハシャツもいとおしくなってくるのです。

まさに「ヴィンテージ・アロハシャツの魅力は多様性」なのです。

だから、見たことのない柄に出会うと
(それがヘンな柄でも)テンションが上がります。


以前に一度ご紹介したことがありますが、
例えば、こちら ↓ 

s-PICT0153.jpg

(筆者コレクションより)

などは、全然アロハシャツっぽくありませんし、
色も柄もあまり魅力的(着てカッコイイ)ではありませんが、
なぜか惹かれてしまうのです
(筆者の好きなシャヒーンズの製品ですが、
 このヘンさがシャヒーンズの魅力だと思っています)。


また、こちら ↓ 

Shaheen's of HONOLULU.jpg

(筆者コレクションより)

も、日本人だったら、あまり着たいとは思いませんよね。
「お茶碗と箸」の柄ですよ!
でも、標本にはしたい(コレクションに加えたい)のです
(これもシャヒーンズの製品です)。


1970~80年代まで含めるなら
(ヴィンテージ・)アロハシャツは無限に出てくるので
切りがありません。
本当に困ってしまいます・・・。



Brutus No. 967.jpg

Brutus No. 967

棚は、生きざま

https://magazineworld.jp/brutus/brutus-967/




(次回に続く)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。