SSブログ

ハワイの新聞記事から その260 1956年 ナニ・スポーツウェア~ナニのデザインにはヨーロッパの味付けがある(5) [ハワイの新聞記事から]

筆者が収集した、
アロハシャツに関する
ハワイの新聞記事の中から
面白そうなものを
ランダムに選び、
翻訳してご紹介しています。

現在は、
1956年のホノルル・
アドヴァタイザー紙掲載の、
ハワイの衣料品産業に関する
シリーズ記事の第7回で、
ナニ・スポーツウェアに関する
記事になります。

****************************

Nani 3'.jpg

Nani 3.jpg

黒色、朱色、金色のプリントの、
このチャイニーズ・ドレスには
リンシャン・シルクが
使われている。

****************************

『シリーズ ハワイの
ファッション産業(7)
ナニ・スポーツウェア~
ナニのデザインには
ヨーロッパの味付けがある(5)

 ナニの服は
全体的にあるいは部分的に
裏地が付けられている。

水着と肩ヒモなしドレスは
全て内蔵ブラが付いた
作りになっており、
それ以外の多くの服も、
嵩を増やさずに
体形を補正できるように、
体のラインを膨らませる
独自のゴム編み生地が
付いた作りになっている。

 ロバートソン女史は、
ヨーロッパでの標準に基づいた、
構造的なアプローチによる
デザイン手法を使っている。

ストックホルム共有者学校を
卒業した後、
彼女はパリの有名な
デイダウ学校で勉強を続け、
そこでフランス流の
ドレスの構造を学んだのである。

 合衆国に来たいという
彼女の望みが叶って、
いずれもロサンゼルスにある、
シュイナード芸術学校
(訳注:現在のカリフォルニア
芸術大学)と
シャレット・デザイン学校とで
学び続けた。

さらにシカゴ芸術学校に通った後
米国本土でドレスのデザインの
世界に入ったのである。』

****************************

この記事は
今回で終わりです。
次回はまた別の記事を
ご紹介します。
お楽しみに。



(次回に続く)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。