SSブログ

ハワイの衣料品製造業の歴史 その128 1946年 ハワイでの、オーダーメードのデザイナーと服のスタイル(1) [ファンダバーク著ハワイの衣料品製造業]

ファンダバーク教授の本『ハワイの衣料品製造業の歴史』の翻訳をお届けしています。
現在は、戦中・戦後編の章を、少しずつ翻訳しているところです。

今回から新しい話題、「ハワイでの、オーダーメードのデザイナーと服のスタイル」で、
その第1回です。

女性物のお話がほとんどで、アロハシャツは少ししか出てきませんが、
この時代のファッションのことがわかると思うので、
しばらくお付き合いください。


『1946年 ハワイでの、オーダーメードのデザイナーと服のスタイル(1)


  戦後、ハワイの服のスタイルは変化し始め、視野が少しずつ広くなっていった。
 ハワイ製衣料品の種類が、戦後になって増えたのにはいくつかの要因がある。
 米国本土で販売するようになったこと、
 地元住民のファッション意識が高まったこと、
 衣料品メーカーがプロのデザイナーをより多く雇うようになったこと
 などが挙げられる。
 そしてもう1つ非常に重要な要因は、オーダーメードのデザイナー、
 特にワイキキ地区に店を構えるデザイナーが、
 戦中から戦後にかけて増えたことである。
 もちろん、戦前のハワイでも オーダーメードのデザイナーが
 知られていなかったわけではないが、
 デザイナー、特に女性物のデザイナーが1940年代後半に増えたのである。
 戦後、観光客が押し寄せ、リゾート地区が急速に発展したため、
 ハワイの衣料品のスタイルの方向を決めるうえで、
 オーダーメードはますます重要になっていった。

  1940年代後半までは、アロハシャツ、ホロク、水着、
 その他のスポーツウェアのようなハワイ製衣料品は主に、
 ホノルルの小規模な、いくつかの衣料品工場、
 あるいは個人経営のドレスメーカーやテーラー、
 あるいは小売店と関係のあるドレスメーカーやテーラーが生産していた。 』


(次回に続く)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。